子どもの防災教育に観せたいYouTubeのアニメ!オススメをチェック

「防災教育、必要なことは分かっているけれど、何から始めたらよいのか分からない」といった声を聞くことがあります。近年の震災以降、防災に関する様々な教材やゲームが開発されてきました。市販の教材も、無料でダウンロードできるものもあります。 今回は、まずお手軽に防災教育を始めたいというママのために、オススメアニメを紹介したいと思います^-^。どれもYouTubeで視聴することが出来ますよ!


「みきゃんのぼうさい教室 ~じしんからいのちをまもろう~」小学校低学年向け地震防災啓発DVD

子どもたちに地震・津波災害についての正しい知識や的確な判断力、避難行動等を身につけてもらうために愛媛県が作成し、YouTubeに公開している動画です。小学校低学年向けで、大変分かりやすい内容になっています。

可愛いキャラクターと同時に、実写の実験などを交えているので、地震や津波について子どもでも想像しやすくなっていると思います。

出典:EhimePref

 


おしえて!りすきゅー

札幌市消防局が、防火・防災教育のために作成した子ども向けの動画。「火災編」「地震・風水害編」「資料編」の3編で構成されています。

可愛いリスの消防士さんが、動物の子どもたちに具体例を紹介しながら、分かりやすく解説。避難時の基本である「おはしも」をはじめ、子どもに知ってほしい防災に関するお話をしてくれています。

そして、3番目の「資料編」では、「火災編」「地震・風水害編」で学んだことを一問一答形式で復習できます。

出典:SapporoPRD

 


くまモン特別講座!くまでもわかる!?「地震への備え」

内閣府の政策統括官(防災担当)が運営・管理するオフィシャルチャンネルで公開されている防災動画。この動画の他にも、津波防災の日(11月5日)に関する普及啓発動画が多く掲載されています。

今回の動画は、食料の備蓄や家具の固定など、ご家庭でも日頃から取り組むことができる「地震への備え」が解説されています。

共に助け合う「被災地支援」などについても、熊本県の人気ご当地キャラクター“くまモン”が分かりやすく伝えてくれます!兵庫県尼崎市のちっさいおっさっんや、鹿児島県伊佐市のイーサキングも登場。シュールなギャグやツッコミが所々に入っていて(笑)、大人も楽しめる動画になっていますよ^-^

出典:内閣府防災

 


<こどもちゃれんじ>「じしんのときの おやくそく」~地震から子どもの身を守るために~

こどもちゃれんじのYouTube公式チャンネルの動画。東日本大震災をきっかけに制作した絵本を動画化したものになっています。

地震の時のお約束を「あおにんじゃ」としてまとめた点は、こどもちゃれんじらしい面白いアイデアですね♪ 「Kan & Aki’s CHANNEL」からは「あおにんじゃのうた」が共同公開されています。合わせて見せてあげても、ダンスや歌好きのお子さまはきっと喜ぶでしょう。

出典:しまじろうチャンネル(YouTube)

 

 

出典:Kan & Aki’s CHANNEL

 

「おじいちゃんが残してくれたもの」 火災 被害低減 防炎

(公財)日本防炎協会ホームページ(http://www.jfra.or.jp/)の公式チャンネルで公開されているアニメと実写が混ざった動画です。

死んだおじいちゃんが最期におばあちゃんにプレゼントしてくれた防炎(燃えにくい)用エプロンのおかげで、火災被害を最小限に抑えることができ、おばあちゃんは軽い怪我ですんだというお話。感動的なストーリーの中には、身近にある「防炎グッズ」に関心を向けさせる内容となっています。

日本防炎協会では、1381校の小学校へこちらのDVD&教材資料を、3618の図書館へDVDをご提供されたということです。 「防炎」について、ママやパパも子どもと一緒に考えるよいきっかけになりそうなアニメと言えるでしょう。

こちらは下記URLより、YouTubeでご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=cAyBoOn8wJA