ひな人形のトレンドは木製かも?コンパクト&飾りやすさでギフトにもおすすめ

3月3日の桃の節句には、ひな人形を飾ってお祝いをするのが一般的な風習です。けれどひな人形の種類がありすぎて、どんなものを選んだらいいのかわからないと悩む人も多いでしょう。また孫へのプレゼントにひな人形を選びたいおじいちゃんやおばあちゃんにとっても、ひな人形選びは難しい課題となります。最近では、見た目もかわいく扱いやすい木製のひな人形がトレンドです。今回はそんな木製ひな人形の魅力や、おすすめアイテムをあわせてご紹介します。ひな人形を選ぶ際は、ぜひ参考にしてください。

桃の節句は何のお祝い?

3月3日の桃の節句は、奇数が重なる日にお供えやお祓いをする中国の陰陽道が起源です。平安時代にはすでに年中行事として日本でも知られており、江戸時代には「五節句」という名前で幕府公式の祝祭日に認定されました。ひな人形は公家の女性の嫁入り道具として扱われていたもので、豪華絢爛なおひなさまと桃の節句がいつしか結びくようになったといわれています。今ではひな祭りとも呼ばれ「子どもが健やかに育ちますように」という思いを込めて、ひな人形を飾る女の子の祝日として親しまれています。

木製のひな人形がトレンドの理由は?

桃の節句に欠かせないアイテムといえば、ひな人形はそのひとつです。生まれて初めての桃の節句は初節句とも呼ばれ、赤ちゃんが健やかに育つようみんなでお祝いをします。一般的には、両親や祖父母からひな人形をプレゼントしてお祝いをするご家庭も多いでしょう。ひな人形というと、立派なものでは七段飾りに日本人形というイメージもありますが、最近では木製のひな人形がトレンドになっています。その理由について、詳しく解説しましょう。

1.木のぬくもりを感じられる

木製のひな人形は、木のぬくもりが感じられて親しみやすいと幅広い世代からの人気を獲得しています。木製ならではの肌触りや質感、使うほどに深みを増していく色合いは木製ならではの魅力といえるでしょう。木製のおもちゃやおままごとの人気が高いように、木製のひな人形を選ぶ人も増えています。

2.コンパクトで飾りやすい

木製のひな人形は通常のひな人形と比べるとコンパクトなものが多く、場所をとらずに飾れる点も人気の理由です。おひな様とお内裏様だけの卓上タイプや小ぶりなものなど、デザインも大きさも豊富。できるだけ省スペースで飾りたい人や、あまり大きすぎるひな人形を買うのは気が引ける…というママやパパでも選びやすい点が魅力です。

3.おしゃれでインテリアに馴染む

木製のひな人形は、おしゃれでナチュラルなデザインのものが多く、どんなインテリアにも馴染みます。大きな雛人形を飾ってイベント感を楽しむのも素敵ですが、日常生活の中にそっと寄り添ってくれるようなひな人形を選びたい方も多いです。ナチュラルな木製のひな人形なら、そんなママやパパの願いを叶えてくれます。

4.子どもが触れても安心

通常のひな人形は繊細なものが多いため、できるだけ子どもが触らないように気をつける必要があります。けれど細かいパーツが少ない木製のひな人形であれば、子どもが触れても安心で飾るところから一緒に楽しむこともできます。天然オイルなど安全な塗装がされているものを選べば、小さな子どもが口に入れてしまっても安心です。

収納・保管にも便利

ひな人形といえば、大きくてパーツが多いので出し入れが大変というイメージを持つ方も多いでしょう。小さなパーツをひとつずつ組み立てていくのがひな人形の醍醐味ともいえますが、出したり片づけたりが億劫になってしまっては本末転倒です。木製のひな人形はコンパクトなタイプが多く、収納や保管にも便利。サッと出し入れできるようにパーツも少ないものが多いため、ひな人形に苦手意識があるママやパパにもおすすめです。

【PR】ギフトにもおすすめの木製雛人形5選

さまざまな魅力がたっぷりと詰まった木製のひな人形ですが、実際にどんなタイプが人気なのか気になるという方も多いでしょう。そこで子どものために買うのはもちろん、ギフトにもおすすめの木製雛人形をいくつかピックアップしてご紹介します。木製といってもさまざまなタイプがあるので、ぜひチェックしてください。

子どもが口に入れても安心

すっぽりと手に収まる、コンパクトなサイズ感と丸みを帯びたシルエットが特徴です。まる・さんかく・しかくの3タイプから選べるので、シンプルながらも自分好みの木製ひな人形を選べます。幼児用製品やテーブルにも使用できる安全な塗装を施しているため、子どもが口に入れてしまうことがあっても安心です。
出典:楽天市場

大人もときめく上品なデザイン

着色せず、自然な木の色味だけで作られた上品なデザインの木製ひな人形です。両手に乗る小ぶりサイズですが、精巧なつくりと発色のよさでとても映えるデザインに仕上げています。子どもだけでなく、大人もときめく美しいデザインを選んでみるのもおすすめです。

出典:楽天市場

ほのぼのする表情がキュート

熟練の職人が、ひとつひとつ手作りしている木製ひな人形です。すべて天然の木の色で着色はしていませんが、とてもカラフルな印象。かわいらしいほのぼのとした表情は、子どももお気に入りのお人形になること間違いなしです。奥行きが短めに作られているので、棚のうえなど好きな場所に飾れます。
出典:楽天市場

パステルカラーが春らしいひな人形

カラフルなパステルカラーが愛らしい、とても華やかなひな人形です。すべて木製とは思えないほど豊かな色合いで、子どもも喜ぶデザインに仕上げています。プレートは下に敷いても後ろに立てても使える仕様。さらに飾り台の重ね方で高さを変えられるので、飾るスペースに合わせて3タイプの使い方が可能です。
出典:楽天市場

手にとりやすい価格で購入しやすい

三角形のシンプルな木製ひな人形は、木の温かみを感じられるデザイン。ナチュラルでコンパクトなので、ひな祭りの気分を味わいたいというシーンにおすすめです。リーズナブルな価格帯なので、手にとりやすいのもうれしいポイント。追加購入できる名前札をプラスすれば、素敵な思い出が残せます。
出典:楽天市場

大きなひな人形を飾るメリット・デメリット

おしゃれでコンパクトな木製のひな人形がトレンドではありますが、もちろん大きなひな人形も変わらず人気です。ひとつひとつ丁寧に飾っていくあの流れが、大好きだというママやパパもいるでしょう。昔ながらの大きなひな人形を飾るメリットとデメリットについてもお伝えするので、ひな人形を選ぶ際の参考にしてください。

メリット:本格的でお祝い事が盛り上がる

大きなひな人形が自宅にあると、人が集まった時も盛り上がります。行事の度に親戚や友人が集まることが多いご家庭なら、季節の移ろいを感じながらみんなでワイワイ楽しむのも素敵な思い出に残ります。

メリット:子どもが喜ぶ

大きなひな人形は、子どもにとっても特別感があります。「触ったらダメだよ」といわれるからこそ、小さなころからひな人形に憧れていたというママもいるのではないでしょうか。せっかくなら大きなひな人形をプレゼントしたいと考える祖父母も多いので、家族の特別な行事として大きなひな人形を大切に受け継いでいくのもよいでしょう。

デメリット:スペースが必要で収納もしづらい

大きなひな人形はわくわく感も特別感もありますが、飾るスペースも大きく必要です。また箱にしまってもサイズが大きいため、収納にも場所が必要となります。できるだけコンパクトに暮らしたいと考えているご家庭には、大きなひな人形は持て余してしまう可能性が高いでしょう。

デメリット:細かいパーツが多く飾るのも大変

大きなひな人形はひとつひとつが精巧に作られているため、細かいパーツが多いです。飾るのにも片づけるのにもそれなりの時間を要しますし、集中力も必要です。子どもが小さいうちはパーツの誤飲なども心配でしょう。

まとめ

子どもの健やかな成長を祈って飾られるひな人形は、両親や祖父母からの想いがしっかりと詰まった贈り物です。大きなおひなさまでも小さな木製のひな人形でも、子どもへと込められた想いに変わりはありません。ぜひご自宅への飾りやすさやインテリアとの相性、ママやパパの好みなどさまざまな選択肢から、好みのひな人形を選んでみてください。


あわせて読みたい

関連リンク:【管理栄養士監修】桃の節句華やかに!ひな祭りに使える離乳食レシピ