先輩ママに学ぼう!未就園児との平日の過ごし方

未就園児がいるご家庭のパパやママ、平日の自宅保育はどのように過ごされていますか。 子どもが歩き始め、動きも活発になると、子どもと二人きりでずっと家に閉じこもっているというのも難しくなりますね。今回は、多くのママも実践してきた未就園児との平日の過ごし方をお伝えします。入園までは長いようで、あっという間。期間限定の日々、親子で素敵な思い出を作ってくださいね♪


子どもと一緒ならば新しい発見があるかも!?公園や近所をお散歩♪

お金がかからなくて、自然に触れることができる「散歩」は、やはり定番。

子どもが生まれる前に何気なく歩いていた道も、子どもと一緒に歩くと新しい発見がいっぱい♪「こんな虫がいるんだ!」「きれいなお花が咲いているね~」と親子で、楽しくコミュニケーションをしながら、ゆっくり歩いてみましょう。

身近には、看板に書いている文字や家の形、電車の名前など、教材にもなるうるものがたくさんありますよ!子どもと一緒ならば、新たな世界も広がりますね♡

出典:Twitter

平日に子どもと散歩は未就園児としかできない「今」ならでは特権!子育てから解放された時、思い出すのはこんな穏やかな散歩した日々だということを覚えておいてください。


平日の水族館や動物園に出かけてみよう!

週末は家族連れで混んでいる水族館や動物園ですが、平日はゆっくりと観覧できることが多いようです。水族館や動物園の年間パスポート価格は、思ったよりもお安め。

もし近くに施設があるのであれば、ぜひ年間パスポートを購入しましょう。簡単なお弁当を持って、お散歩感覚でお出かけするのも素敵ですね♡

出典:Twitter

ホッキョクグマの観覧、独占ですね!

比較的空いている平日の水族館や動物園では、子どもが駄々をこねても、周りに多くの人がいないので、ママのストレスも軽減されます。

水族館や動物園デビューは、できれば平日がおすすめですよ!


ママ友ができる可能性も♪地域の子育て支援センターをフル活用しよう!

市町村が運営している子育て支援センターや児童館は、とてもおすすめです。館内利用料はほとんどが無料。

同年代のママたちと子育てに関する情報を交換したりすることもできるので、ママの気分転換にもなりそうですね♪

また、施設によっては保育士さんや育児アドバイザーなどが常駐しており、子育てに関する悩みや困ったことの相談にも乗ってくれます。

イベントや子どもが好むおもちゃも用意されているので、子どもも楽しめることでしょう。

出典:Twitter

クリスマスイベントで、サンタさんの筆立てを作ったのですね。可愛い~♡♡♡

お家では準備も面倒でなかなか実践できない工作も、支援センターや児童館ではたくさん体験させてあげることができますよ♪


スイミング、体操、英会話…親子で習い事デビュー♪

0歳児から始められる習い事は、意外と多いもの。習い事は、赤ちゃんや子どもの個性や能力を伸ばし、知育にもプラスの影響を与えてくれます。

「習い事」と聞くと、何だか堅苦しい印象を持たれる方もいるかも知れませんが、大丈夫ですよ。

入会しても、子どもやママが負担に感じるようであれば、すぐに辞めても問題ありません。

定期的に習い事に通うことで、子どもの友だちやママ友もできやすい点は◎。ママ同士の情報交換や気分転換の場として、積極的に参加する方も多いようです。

出典:Twitter

ベビースイミング後の赤ちゃんの可愛い後ろ姿に癒されます♡

習い事で、頭や体をしっかりと動かした日の夜は、子どももぐっすりと眠ってくれそうですね♪


やはり「おうち」が一番!!自宅での過ごし方は無限大♪

お絵描き・粘土・折り紙・工作・ブロック・水遊び・おままごとごっこ・食育クッキングなどなど。自宅でできる遊びは、本当にたくさんあります。

何より他の人に気を遣わなくてよい点は、ママも楽ではありますね。

大人が何気なく日常で使っているものでさえ、子どもには絶好のおもちゃになることも♪スマホやパソコンで検索すると室内遊びは、たくさん出てきますよ。

創意工夫をしながら、子どもと一緒にまったりとした「おうち時間」を過ごしてくださいね!

出典:Twitter

段ボールで描いた線路が、可愛くて素敵♪

通販などで溜まりがちな段ボールも、遊び道具になりますね!

友だち追加