2018年08月20日 11:00
幼稚園や保育園、児童館などで、子どもたちに大人気の「パネルシアター」。子育てがはじめてのパパやママの中には、「パネルシアターってなに?」という人もいるかも知れませんね。実は、パネルシアターは、お家でも簡単に作ることができるのです!今回は、「パネルシアターとは?」やその作り方について、ご紹介していきますね♪
パネルシアターは、パネル布を貼ったボードに、絵や文字を貼ったり外したりして展開するストーリーや歌遊びのこと。
ストーリーに合わせながら子どもたちに語りかけたり、クイズやゲームを取り入れたりします。語り手と子どもたち両方が楽しめるというのが、大きな魅力です。
また、パネルシアターは、紙芝居と違い、絵を描く量が少なくて済みます。次の動画にあるように、裏返すことによって、人形の方向転換や後ろ姿の表現なども可能です。
【すてきな帽子屋さん】ケロポンズ・パネルシアター
出典:YouTube
さらに、パネルシアターでは、登場人物や登場するものに多くの動きがあります。子どもの興味をひきつけ、集中力や観察力を養成するというメリットもあるようですね!
【パネルシアター】みんなだいすき!サンドイッチ/桃乃カナコ
出典:YouTube
●材料
・型紙
・Pペーパー
・油性マジック
・絵具orポスターカラーorアクリルガッシュ
・仕掛け用の糸
・接着用のボンド
その他、必要に合わせて揃えていきましょう。
手順1:パネルシアターの型紙を拡大コピーする
手順2:型紙をPペーパーに写しとる
手順3:Pペーパーに絵具で色をつけていく
手順4:絵具がはみ出した部分を綺麗にふちどる
手順5:パネル人形を切り取り、作成していく
こちらの動画では、可愛いパネル人形たちが出来上がっていく様子を見ることができます。
パネルシアター制作風景
出典:YouTube
●材料
・ダンボールorスチレンボードorプラダン
・パネル布
手順1:土台となる板にパネル布をピンと張る
手順2:板の後ろで、ガムテープなどを使い貼りつければ完成
もっと丁寧な作業で行いたい人は、こちらの動画を参考にしてくださいね。
パネルシアターのパネル作り方
出典:YouTube
「インクジェット対応で、家庭用プリンターで使える」「他のメーカーより値段が安い」「十分な枚数で、余裕をもって使えるので助かる」というクチコミは、参考になりそうですね!
両面とも印刷可能ですが、ツルツルの面とザラザラの面があります。片面のみの使用の場合、ツルツル面に印刷。裏表で使用の場合は、ザラザラ面に印刷すると、布にくっつきやすくなるようですよ。
出典:Amazon.co.jp
こちらは、2018年7月に出版されたばかりのパネルシアターの本。保育界のアイドル「ケロポンズ」による第3弾です。
可愛いバケちゃまとのクイズ形式シアターで、CDに収録されている曲「おばけのバケちゃま」を流しながら、ノリノリで楽しみましょう♪
切り抜くだけですぐに使えるミュージックパネルシアター。パネルシアター作りがはじめての方にも大変おすすめの本です。
出典:Amazon.co.jp
「パネルシアター始めたいのだけど、始め方が分からない」「パネルシアターの表現の仕方を勉強したい」という方におすすめなのが、こちらの本です。
本の中には、誰もがよく知っている曲が合計14曲。さらに、それらの曲に基づいた楽しい作品も紹介されています。
「カラーの作り方が、分かりやすい」「パネルシアターにトライしてみようという気持ちを後押ししてくれた」「パネルシアターの入門書として、とても役に立つ本」「子ども達の良く知っている歌がたくさんあるので、一生懸命作っているところ」など、充実したクチコミが多く見られました。
出典:Amazon.co.jp