ベビーバギーはいつからいつまで使う?何歳まで使うもの?

省スペースで便利なベビーバギーは、セカンドベビーカーとして大人気。お出かけの時に重宝するという先輩ママの話を聞いたことがあるという方も多いのではないでしょうか。そんなベビーバギーを購入しようかと迷っている時に気になるのが、「いつからいつまで使えるの?」ということ。そこで今回は、ベビーバギーを使える期間やその理由、選ぶときに注意したいことについてまとめました!


コンパクト&軽々♪お出かけに便利なベビーバギー

ベビーカーには、A型やB型、AB兼用型など色々な種類がありますよね。簡単に言うと、A型ベビーカーはリクライニング機能がついていて赤ちゃんを寝かせることができるもの、B型ベビーカーでは座り姿勢しかできませんが、コンパクトで軽量になるベビーカーのことを指します。また、AB混合型は、寝かせても座らせてもOKというベビーカーのことです。そして、メーカーによってはB型よりもスマートなタイプのベビーカーをB型ベビーカーと区別しているところも多いです。そのベビーカーこそ、”ベビーバギー“です。
そんなベビーバギーは”2台目のベビーカー(セカンドベビーカー)”としても人気で、おすすめする先輩ママも多いです。

そんなベビーバギーの特徴は、なんといっても、コンパクトで軽量なこと。
ベビーバギーは折り畳みの傘のように座る部分がたためるため、子どもが歩きたくなったり車に収納をしたりする場合にとても便利です。また、人が多い電車やバス、階段の多い場所など「ベビーカーじゃない方がよかった…。」と思ってしまうような場所にベビーカーでお出かけをする際も、サッとたたんでヒョイと持てるので移動中のストレスも軽減できます。

でも、そんなベビーバギーは「いつからいつまで使えるの?」と気になっている方もいますよね。価格としてはベビーカーよりもかなり安く購入することができますが、それでもコスパを考える上では使える期間はとても重要です。

そこで、今回はベビーバギーがいつからいつまで使えるのか、また、その理由について調べました!

出典:Twitter

 


ベビーバギーはいつまで使える?

コンパクトで小回りが利くベビーバギーですが、多くのメーカーでは、使用期間は2歳くらいまでとなっています。ベビーバギーは大体12kg程度までの耐荷重量しかないものが多く、またコンパクトさを重視しているため座る場所の幅も狭くなってしまいます。大きい男の子だと2歳になる前に乗れなくなってしまうと考えて良さそうですね。

2歳というと、しっかりと歩いたり走ったりできるようになる時期。お外でも活発に遊ぶようになりますが、反面、ちょうどイヤイヤ期に差し掛かって思い通りに動いてくれなくなるころでもあります。

帰りたがらなかったり、昼寝を嫌がって出先で寝てしまったり、歩きたがらなかったりということもよくある話です。近所へのお出かけならともかく、旅行などで遠出しているときにやられてしまうと相当辛いですよね。

ベビーバギーの中には3歳くらいまで乗れるもありますので、お出かけが多いという方はそちらを選んでみてはいかがでしょうか。コスパ的にも外出中、もしもの時の保険として用意しておくのもいいですよ。


ベビーバギーがぴったりな人とは?

ベビーカー選びは、ライフスタイルに合わせて選ぶのが基本です。それでは、ベビーバギーが向いている人というのはどのような人なのでしょうか。次のようなママにはベビーバギーがおすすめです。

  1. 機動力を重視している人
  2. 外出(遠出)や旅行が多い人

出典:Twitter

エレベーターがない場所によく行ったり公共機関での移動が多い場合は、機動力を重視しているという人は多いでしょう。そんな人は、赤ちゃんが生後7ヵ月になるまでは抱っこ紐で、その後ベビーバギーを使うという使い方をするとコストも抑えられていいですよ。

また、普段は他のタイプのベビーカーを使っていても、旅先などで使うためにベビーバギーを購入するという人もいます。ベビーバギーはコンパクトですので車の中にいつも積んでいられ、外出中の負担を和らげることができますよ。

ベビーバギーは、多くの場合は使えるのは1年半くらいと意外にも短い期間です。しかし、お値段もA型やAB型のベビーカーと比べて手頃で、使い勝手のよさから「買って良かった」という人も多いのも事実です。特に、上記のようなライフスタイルの人は試してみる価値がありますよ。


人気のベビーバギーはこちらからチェック!

人気のベビーバギーは?ベビーカーとの違いとオススメ商品5選