2018年04月10日 17:00
「もうすぐ出産予定日」という時、陣痛や出産が不安になってしまうというママは多いですよね。そんな時には、先輩ママの話や本、マンガなどから情報収集すると楽になるかもしれません。そこで、今回は陣痛時のあるあるを10つ集めてみました!陣痛の痛みや陣痛時に気をつけたいことも・・・!?妊娠中のママ、パパ必見ですよ。
出産予定日が近づくと「○○」をすると陣痛が来るというジンクスに敏感になるというママは多いです。小さめの健康な子供の方が出産が楽だという話もありますから「そろそろ産みたい」と思って色々試している人も多いはず。
そんな陣痛がくるという噂は、
など色々あります。
迷信かもしれませんが、スタミナをつけたり動いたりするのは陣痛を促すのにいいのかもしれませんね。
また、ジンクス繋がりでは、陣痛中の妊婦さんに赤富士を描いてもらうと、子宝に恵まれるという話もあります。
イラスト:赤星ポテ子
本陣痛は、赤ちゃんが生まれるにつれて間隔も短くなってきますし痛みも激しくなってきます。しかも、はじまってから半日や1日など長引くこともあるため、「もう無理」「死ぬ」などとギブアップ宣言をするという人も多いです。
陣痛室ではお腹のハリや赤ちゃんの心拍が分かるモニターを凝視し、「来るぞ来るぞ」と恐怖したり、「体力や気力がもつのかしら・・・」と不安になったりすることも。
ただ、多くの場合は、それでもきちんと自然分娩できるようですが、本当に無理な場合には帝王切開に切り替えてもらえますし、怖がりすぎることで陣痛の痛みが激しくなるという話も聞きます。必要以上に陣痛を怖がらないようにしたいですね。
陣痛死ぬほど痛かったなぁ(笑)
何度旦那にもうヤダ〜無理〜(˚ ˃̣̣̥᷄ω˂̣̣̥᷅ )って弱音を吐いたか(笑)力んでからは30分もかからないで産まれた!(笑)
私は子宮口開くまで陣痛を耐える時間が何よりも耐え難い時間でした。
後、分娩台での先生の子宮口確認の内診、あれは本気で死ぬと思った。— ティラノฅゆきฅサウルス (@yuki_TA_ayu) March 18, 2018
出典:Twitter
お腹がなんだか張って痛くなってきたという時、「ついに陣痛がきたか」と思いますが、一定の間隔で痛みが来なかったりちょっと重い生理痛くらいでそこまで辛くなかったり・・・。ということもあります。
これは前駆陣痛と呼ばれるもの。ちょっと血が出る「おしるし」と同じで、身体がこれから出産をするための予行演習のような形で現れるものです。
来る人と来ない人がいますが、お腹に張りを感じたら慌てずに痛みがくる間隔を測るようにしましょう。
昨夜も前駆陣痛?にやられ眠れず…
こんなんが0時くらいから続いた。
どうすれば陣痛に繋がるの?
地味に1回が長いし、陣痛とは比べ物にならないかもだけど結構痛いんだよな。
キューって張るたびに、息苦しくなって、冷や汗出て、痛みもある。
でも間隔は均等にはならないんだな~…( ´;ω;` ) pic.twitter.com/rFhsdgYJpa— りんな☀️37w(27週切迫早産入院▶︎34週自宅安静) (@trwiin) April 4, 2018
出典:Twitter
「そろそろ出産」という時に多いのが「これって破水したんじゃ…?」という不安。
妊娠中のおりものはサラサラで量も多いですし、尿漏れのようなマイナートラブルもあります。そんなおりものや尿漏れを破水と間違えて慌てて病院に電話するという事は多くのママが経験している”あるある”ですよ。
破水はナプキンをしていないとパンツがぐっしょりになるくらい濡れますから区別はつきやすいですが、不安な時には病院に電話しても◎。大抵は親切に対応してくれますよ。
破水!?かと思って起きたらただの尿漏れでした。おはようございます?
昨晩のもやっぱりの前駆陣痛でしたw塩焼きそばまで食べて準備万端だったんだけどなー??— 鋼鉄ゆー (@yukallica) February 25, 2018
出典:Twitter
ドラマや本などでも、赤ちゃんとのはじめてのご対面は感動するもの。でも。あまりに出産にいっぱいいっぱいになりすぎて感動どころか「やっと終わった」とホッとするのに精一杯だったという人は少なくありません。
また、陣痛の長さや重さは人それぞれ。そのため、想像以上に軽かったり時間がかからなかったりで「産んだ気がしない」という人も意外に多いです。
陣痛が辛すぎてママの人格が変わってしまうというのはよくある話。
陣痛がはじまると、ずっと周期的に痛みが訪れますし、中には悪阻の時のように半日以上ご飯が食べられなくなる人もいます。
そんなところで夫がご飯を食べたり「そんなに痛くないでしょ」など無神経なことを言ったりしたら大変です。普段は何でもないようなことでも、出産の痛みの前では許せる余裕もなく陣痛室で喧嘩をしてしまうということも・・・。
大抵こういった事は、ママは一生忘れません。ここ一番の時に気を遣得なければ産後クライシスの可能性も・・・!?気をつけましょう。
自分の誕生日朝に破水。
夕方まで陣痛来ず、誕生日ケーキを病室に持ってきて貰うも、丁度同じ頃ついた陣痛で食べられず。
痛みに堪える私の後ろでケーキを食べる父と夫氏。
『あ、これうまいっすね』
『これもうまいぞ、食ってみろ』私(こいつら何しに来た?)#出産時の思い出
— たろ母 (@omotarohaha) September 28, 2017
出典:Twitter
陣痛室で何時間も陣痛と闘い、陣痛の間隔が狭まってきたら「そろそろ分娩室に・・・。」と思ってきます。
でも、病院によっては「陣痛の間隔が1~3分くらいの間隔になってから」などのルールを決めているところもありますので、分娩台までがかなり遠く感じてしまうことも。
ギリギリまで移動しない場合は、分娩台に上がってから10分も経たない内に出産できたりもします。それを励みに頑張りましょう!
病院には何部屋か陣痛室が用意されていて、同じ時間に数人陣痛がきても平気なようになっています。
そんな同じ時間に陣痛室で痛みに耐えていると、隣から唸り声や絶叫が聞こえてくることも・・・。その声を聞きながら「自分も頑張ろう」と思ったり、その後の検診の時などに会って「陣痛の時の声聞こえたよ」などと話をしたりということはよくあります。
同じ時期に同じように苦しむなんて、なんだか戦友みたいですよね。ぜひともママ友になりたいところです。
同じ日同じ時間で隣の部屋で
出産してた人と一緒に祝い膳食べた?
分娩室隣やったからお互い
陣痛で叫んでるの聞いて
よく頑張った~てお話しした? pic.twitter.com/4h1OIGfm12— R i o (@r_xxxs2) March 19, 2018
出典:Twitter
陣痛や出産は人によって様々。パパやママ、身内がバタバタとすることもあれば、それを支える助産師さんだってバタバタしてしまうこともあります。
娘の出産の時、旦那は立ち合いの予定じゃなかったのに、私のお産の進みが早すぎて助産師さんがテンパって「ご主人来てください!もう産まれます!」って、確認もしないで旦那を引っ張って分娩室に連れてきました。
旦那はわけがわからないまま茫然と突っ立って出産を見る羽目に(^^;— hironao? (@hironao703) March 20, 2018
出典:Twitter
“陣痛あるある”で多いのが、「赤ちゃんを応援したら陣痛が軽くなったような気がする」という言葉。
陣痛の痛みを和らげるためにテニスボールやゴルフボール、ツボ押しなどを持って行っていても効果がなかったという人も、「赤ちゃんだって頑張っているんだから自分も頑張らなくちゃ」とか「赤ちゃんが生まれたらこんな楽しいことしよう!だから頑張って生まれてきてね」などと考えていると陣痛の痛みにも耐えられるようになるのだとか。
激しい陣痛で辛いかもしれませんが、その分生まれてきた我が子はたまらなくかわいく思えてきますよ。赤ちゃんに会うためにも、頑張りましょう!
陣痛を促すと言われている食べ物はこちら!
陣痛が来る前に準備しておきたい出産の備え!