ロンパースはいつからいつまで使う?卒業の時期やポイントは?

赤ちゃんのロンパース姿は本当に可愛いので、いつまでも着せておきたいですよね。しかし、その半面、「ロンパースは、いつまで着せる?」「上下別々のセパレートの服にするのはいつから?」といった疑問を抱えているママも多いことでしょう。 今回は、そんなママたちの疑問に少しでも役立つように、ロンパースの卒業の時期やポイントなどについての情報を集めてみましたよ!


ロンパースとは?どんな種類があるの?

まず「ロンパース」とは、トップスとボトムスがつながった、つなぎのようなベビー服のこと。

一般に、股下まで丈があるものを「ロンパース」、それ以外を「カバーオール」と呼びますが、メーカーによっては呼び方が違う場合があります。購入する際には実際のデザインをママの目で確認しましょう^-^

また、ロンパースには、丈によって様々なデザインがあります。大きく分けると、股下までの丈のもの、ひざ丈までのもの、足首までの丈のもの、足先までの丈のものなどです。

前開き、または横開きのロンパース、頭からかぶるロンパースといった違いもあります。前者は新生児から、後者は赤ちゃんの首がすわってから使用するのがオススメです。


ロンパースはいつからいつまで使用するもの?

ロンパースは、赤ちゃんが生後3ヶ月~2歳半頃まで、比較的長く着ることができます。

「前開き、または横開きタイプ」のロンパースは、赤ちゃんを寝かせた状態で、オムツ替えやお着換えが出来ます。新生児期から首がすわる時期までの使用が目安。はだけることがないのでロンパースを肌着として使うママも多いようです。

「頭からかぶるタイプ」のロンパースについては、赤ちゃんの首がすわる時期から使用すると良いでしょう。寝返りやハイハイが始まった赤ちゃんのお着替えは意外と大変。ボタンを留めたりするのは結構手間がかかりますので、このタイプに慣れればママにとってかなりの時短につながりますよ^-^


ロンパースを卒業する時期の目安

ロンパースのサイズ展開は、2歳や2歳半の子ども向けまで売っていますが、実際にはハイハイや歩くことができるようになると赤ちゃんの動きはとても活発。「頭からかぶるタイプ」のロンパースであったとしても、オムツ替えや服の着せ替えは大変になります。

赤ちゃんの動きが活発になる時期をきっかけに、ロンパースから上下分かれたセパレートタイプの服に切り替えていくママが多いようです。

ただし、ロンパースには長く使うメリットも。お腹が出ないので、子どもの寝冷え防止として、夜のパジャマ代わりに使用するママもいるとか。

月齢や時期はあくまでも目安です。子どもの成長に合わせ、ママがタイミングの良い時を見計らって、切り替えてあげましょう^-^

出典:Twitter


赤ちゃんの可愛いロンパース姿を十分に楽しみましょう♪

赤ちゃんがロンパースを着た姿は、たまらなく可愛いですよね。なるべく長く着せていたいというママの気持ち、分かりますよ・・・>_<

ロンパースは、赤ちゃんの可愛さが最大限になる「赤ちゃんならでは」の服ですので、卒業させるのは少し寂しい気持ちになるかもしれません。赤ちゃんがロンパースを着て、自分のところへハイハイしてやってくる姿なんて・・・本当に愛おしくてたまりません。いつまでも赤ちゃんの可愛いロンパース姿を目に焼き付けておくように、ぜひ短いロンパースの期間を楽しんで下さい♪


新生児から着られる赤ちゃん用ロンパースのおすすめはこちらから。

赤ちゃん用のロンパースのオススメ。小さめサイズがある人気ロンパース5選