2017年09月27日 10:00
雨だろうが台風だろうが、子どもの元気さは変わりません。お天気が悪い日やお出かけができない日でも、体力の余った子どもたちは、思いっきり体を動かしたいものです。できれば全身を動かしながら、身体能力の発達を促してあげたいですよね。今回は、室内でも活躍してくれる「体を動かせるおもちゃ」を厳選して5つ選んでみました。お部屋のスペースや金額と相談しながら、ぜひ検討してみて下さいね♪
子供が喜ぶアンパンマンのバランスボールです。子供用で取っ手がついているので簡単に乗って遊んでバランス感覚を鍛えることが出来ます。
テレビを見ながら弾んで遊んだり、家の中をポップンボール移動したりと、子供たちはも夢中になって遊んでくれます。
大人用のバランスボールで遊ばせるには大きすぎると感じている方にはもってこいのサイズ、40センチとなっています。しかし子供用なので耐荷重が30kgなのが少し残念ですね。
出典:amazon.co.jp
みなさん、ビリボをご存じですか。一見亀の甲羅のような形の不思議なおもちゃですが・・・使い方は無限大。子供達の創造力をかきたてる画期的なおもちゃなのです!
乗ってくるくると回ってみたり、おままごとの器にしたり、ひっくり返して太鼓のようにドンドンと叩いてみたり。子ども達のアイデア次第で、遊びは無限に広がります。
こちらは、ビリボのベビーサイズ。1歳から遊んでいただくことができます。カラフルなので、お洒落なインテリアとしても映えそうですね♪
出典:amazon.co.jp
ロディはイタリア生まれのバランスボール。可愛いお馬さんの形をしていて、カラフルな色とデザインが素敵♪インテリア性もあるので、子供だけでなくパパやママからも人気です。
フタル酸エステルが含まれておらず、小さな子供でも安心して遊べます。耐荷重は200kgですので、パパやママでも遊ぶことができそうですね(笑)。
足が床にまだ付かない小さな子には別売りでロッキングできる土台もあるので、まだよちよち歩きの時から遊べるのも大きなポイント。小学校に入って大きくなってもまだまだロディに乗って遊ぶので大変コスパのいいおもちゃです。
とても可愛いので、ギフトとしても人気の高い商品です。
出典:amazon.co.jp
子供も大人も楽しく運動♪雨の日だって室内で気軽に運動できるダバダのトランポリンは、デザインも21種類と豊富。
たった5分の跳躍で、ジョギング1キロ相当の運動量になります。手軽な有酸素運動としては、もってこいですね!
さらに、リンパ液の浄化作用がどの運動よりも期待でき、バランス感覚も身につきます。
遊びながら、腹筋や背筋など基本的な筋力を鍛えることができるトランポリン。簡単に組み立てることができますので、届いたその日からご活用いただけますよ♪
出典:amazon.co.jp
屋内・屋外どちらでもご使用できる折りたたみ式ブランコ。鉄棒や吊り輪にもなりますよ^-^
子供の身長に合わせて、5段階の高さ調節が可能(90cm・100cm・110cm・120cm・130cm)。また、ブランコか吊り輪、どちらかしか取り付け出来ないように設計されているので、安全面でも安心ですね。
室内でご利用いただく場合は、ブランコの下にプレイマットなどを敷いておいたほうが無難かも知れません。
本体サイズは、100×149×130cmです。
体を動かすことが大好きな子供がいて、お部屋のスペースに余裕があるなら、検討してもいいでしょう^-^
出典:amazon.co.jp
子供に人気!室内用ジャングルジムのおすすめ商品はこちら