子供のお風呂あるあるを一挙公開!子育て中のお風呂はまさに戦場!

出産前にはお風呂で癒やしを感じていた人も多いかもしれませんが、出産後のお風呂はまさに戦場。子どもが何をするかわからなずにひやひやしてしまったり、中々言うことを聞いてくれなくてイライラしてしまったり…。今回は、そんな子どものお風呂でのあるあるを集めてみました!子育て中のママが思わず納得してしまうようなものから笑ってしまうようなものまで…!お悩みの解決策も必見ですよ。


お風呂あるある①「お風呂でゆっくり」ってなんだっけ?問題

赤ちゃんと一緒にお風呂に入るようになると、ほとんどのママが経験するのが”子どものお世話にかかりっきりで満足に頭や身体を洗うことができない”ということ。

赤ちゃんの時は目が離せませんが「ちょっとだけの時期だから」と思って我慢していると、2~3歳になってからもお風呂の栓を抜かれたり滑ってこけたりと「いつまでもゆっくり入浴させてもらえない」という現実に気づいて愕然としてしまう人も・・・。

はじめてのお風呂から使えるバスチェア(アップリカ)

“まだ赤ちゃん”という場合は、ゆっくり安心して洗うためにベビーチェアベビーバスを利用するのがおすすめです。固定できるので悪戯もせず、たまに冷えないようにお湯を掛けてあげれば快適ですので、バストイを与えてえておけばニコニコしながら待っていてくれます。こちらのベビーチェアはリクライニング機能がついているので、初めてのお風呂の時からずっと使うことが出来ますよ。

Aprica (アップリカ) バスチェア はじめてのお風呂から使えるバスチェア YE 91593 【パーツ取り外し可&やわらかマット付き】

ある程度大きくなったら、お風呂で遊べるおもちゃ”バストイ”があればママが見ていなくても夢中で遊んでいてくれます。バストイについては、ローコストで夢中になって遊んでくれるおもちゃがおすすめ。

また、赤ちゃんだけ先にお風呂に入れて寝かしつけてから入るのも手です。でも、1人でお風呂に入っていると赤ちゃんの泣声の幻聴が聞こえてきて焦るんですよねぇ。


お風呂あるある②子ども2人とのお風呂は、もはや戦場

1人と入るのも大変なのに、子どもが2人になるとお風呂は戦場に変わります。

出典:Twitter

下の子どもが小さい場合、授乳後のおやすみタイムに上の子どもと一緒に入ってしまい、下の子どもは起きてからもう一度入浴、という風にしている人も多いようです。

でも、時間や体力的に辛くて、ベビーチェアおもちゃを使って2人まとめて入浴させているという家庭もあります。
一番いいのはパートナーの手を借りることですが、毎日のことなのでワンオペでやるしかなかったりするんですよね・・・。

上の子どもが遊んだり面倒を見てくれるようになれば楽になりますので、ここが頑張りどころですよ!


お風呂あるある③リラックスしてるのはわかるけど・・・。

湯船に浸かっているときは、ついリラックスしてしまうもの。そして、リラックスするとついしてしまうのがおしっこやうんち。途中でしてしまったら、浴槽から出したりトイレに直行したりとあわや大惨事に・・・。

しかも、「そろそろ上がろうかな」って時に限ってしてしまうんですよね。

イラスト:赤星ポテ子

もし間に合わなくて浴槽内にしてしまったら、その日の入浴タイムは終了。赤ちゃんはもう一度シャワーを浴びさせて良く洗いタオルオフ。そしてママは戻って汚れ物を回収する運びになります。

仕方ないとわかってはいるんですが、つい焦ってしまいますよね。

出典:Twitter


お風呂あるある④洗うのを嫌がって・・・。

子どもが頭や身体を洗うのを嫌がって逃げたり泣いたり怒ったり…というのはよくあります。時には嫌がって逃げているうちに滑って転んで大泣きしてしまうこともありますよね。

出典:Twitter

そんな時に活躍するのは顔にお湯がかからないようにするシャンプーハットや楽しみながら身体を洗えるおもちゃです。

シャンプーハットは、最近では使いやすく子どもも嫌がって逃げにくいスタイリッシュなものが発売されています。それがこちらのアイテムです。

ケアー ハンズフリー バスバイザー

カチューシャタイプでつけるのを嫌がりにくく、9ヶ月くらいから3歳くらいまで使えるそうですよ。また、ベビースイミングなどで普段から水と慣れ親しんでおくと嫌がり度も減るといいます。お困りの方は試してみてはいかがでしょうか?


出典:グデザ(楽天市場)

ZOOCCHINI バスミトン お風呂で遊べる コットン100% Kallie the Kitten

身体を洗えるおもちゃのオススメは風呂ミトン。パペットのように手を入れて洗うので、キャラクターや動物のものを使っていると遊んでいる感覚で身体を洗うことができますよ♪

ZOOCCHINI コットン100% バスミトン Charlie the Crab


お風呂あるある⑤風呂上がりは極寒!

お風呂上がりは子どもを拭いてあげたり服を着させたりと、とにかくやることがいっぱい。

「きちんと拭いて服を着させてあげなければ湯冷めして風邪を引いてしまう」と必死な親の心も知らず、子どもはおむつやパンツすらも履かずにリビングで遊ぼうとしたりベッドにダイブしたりとやりたい放題ということは”あるある”です。

また、真冬のお風呂で自分の服を着るのもそこそこに子どものお世話をしていると「滝業か!」っていうほど寒くて辛いということも・・・。

出典:Twitter

そんな時にママのお助けアイテムになるのがバスローブ。バスローブを使えばお風呂上がりに身体を拭く時間を短縮できますし何より暖かいですよ。また、子どものフード付きのバスローブも可愛くて機能的です。

 

こちらもおすすめ

ママは便利で子供は楽しいお風呂グッズ8選。バスマット、おもちゃどれが必要?
お風呂上がりの我が子がキュート!赤ちゃん用バスポンチョ&バスローブ5つ
子育てあるあるは「おむつ替え」編も人気!

友だち追加