赤ちゃんの歯磨きの方法が知りたい!乳歯の歯ブラシケアはいつから?

乳歯の生え始めは生後3~9ヵ月ぐらいです。これは、赤ちゃんによって個人差があります。将来美しい永久歯を手に入れるためには、赤ちゃんの頃から正しい方法で歯磨きをして、まずは乳歯を最後まで健康に保つことが重要。乳歯がひどい虫歯になると、永久歯にも虫歯菌が感染し、歯並びに影響します。美しい歯並びや丈夫な歯は、子どもにとって一生の財産と言っても過言ではありません。小さい頃から正しい歯磨き習慣を身につけさせてあげたいですね!


赤ちゃんの歯磨きはいつから?歯ブラシを使うの?

歯磨きは、乳歯が生え始める頃(生後3~9ヶ月ぐらい)にスタートしましょう。

この頃の赤ちゃんは、離乳食や母乳がメインの食事になっていると思います。口から食べ物や母乳を含んでいますが、唾液の力でお口の中は十分清潔に保たれています。そのため、はじめの歯磨きはガーゼで口の中を軽く拭いてあげたり、乳児用歯ブラシを握らせてあげたりするだけで十分です。市販の歯磨きナップがあると家でもお出かけ先でも使いやすくて便利。先輩ママにも人気のアイテムです。

出典:amazon.co.jp

 

歯磨きは一生続いていくもの。大切なことは、不快感を与えることなく「歯磨きって楽しいものなんだ♪」ということを、繰り返し愛情を持って赤ちゃんに伝えていくことですよ。

 


赤ちゃんの歯磨きの仕方は?回数は?

最初は、赤ちゃんに歯ブラシを持たせて、パパやママの歯磨きの“マネ”をさせてみましょう。それだけでも大きな一歩です。喉をつかない工夫をしている乳児用歯ブラシを利用するのがオススメです。

そして、いよいよ歯磨きに入ります。 赤ちゃんが自分で歯を磨く“自分みがき”と、パパやママが磨いてあげる“仕上げみがき”は、ぜひ並行して行いましょう。 “仕上げみがき”のときにも、赤ちゃんにマイ歯ブラシを握らせたままにしてください。“自分みがき”への移行がスムーズになりますよ。

回数については、朝起きたときと夜寝る前の2回がベストです。 しかし、歯磨きに慣れるまでは、1日に1回だけでも問題ありません。赤ちゃんの機嫌がいいときを見計らい、さらにママの時間や気持ちに余裕があるときにしてあげてくださいね。

出典:amazon.co.jp

 


どんな歯ブラシが人気?

赤ちゃんが歯磨きに慣れるまでは、歯ブラシよりも“ガーゼ”や“綿棒”で歯の表面をやさしく拭いてあげるくらいで十分です。

赤ちゃんが少し慣れてきたら、“乳児用歯ブラシ”に挑戦してみましょう。 歯ブラシのヘッド部分は小さめ、赤ちゃんが持ちやすい形の柄のものがオススメです。毛は密集して、柔らかいタイプのものがいいですね。ヘッド部分が、シリコンタイプのものもあります。

赤ちゃんの好きなキャラクターが入った歯ブラシも人気。赤ちゃんのテンションもあがるでしょう♪

出典:amazon.co.jp

 

赤ちゃん用歯ブラシの人気商品は、こちらで詳しくご紹介しています。

実は種類が豊富。乳歯をケアする赤ちゃん用の歯ブラシ5選

 


赤ちゃんに歯磨きを大好きになってもらおう♪

歯磨きトレーニングを毎日継続していくと、自分から歯磨きをするようになる子はいます。しかし、一方でどんなにママの歯磨きに対する意識が高くても、歯磨きを嫌がる子もいます。

そんな時は、大好きなアニメの歌に合わせたり、ママがテレビ番組のお気に入りシーンのまねっこをしてあげたりすれば、ノリノリで歯磨きを始めてくれるかもしれません。歯磨きが上手にできたら、大好きなキャラクターのシールやスタンプがもらえるという“ご褒美作戦”も効果があったという声がありますよ!

子どもが歯磨きに慣れるまでは、ママも大変ですよね。嫌がる子に対しては、強制するのではなく、楽しく歯磨きできるようにいろいろと工夫をしてみましょうね。