トイレトレーニングを終えるタイミング。すぐ子供用下着に変更してOK?

子育ての過程でいつか始めなくてはならないのがトイレトレーニングです。同じ年齢の子供や兄弟でも、子供それぞれで進み具合もやり方も異なります。今回はトイレトレーニングの卒業のタイミングについてまとめてみました。


「トレーニングパンツと補助便座使い」の卒業ポイントとは?

「昔は1歳代でオムツはずしをするものだ!」なんて風潮でしたが、最近では各家庭それぞれです。そんな中で、多くの人が2歳を目安にオムツはずしをしています。2歳の場合のトイレトレーニンググッズと言えば、トレーニングパンツ補助便座のダブル使いが一般的。ママ達に人気のトイレトレーニング方法です。

今トイレトレーニングに取り組んでいるママさん、お子さんのトイレトレーニングの進み具合はいかがですか?分かりやすいように、トレーニングパンツ卒業ポイントを挙げてみました。

  • 「オシッコに行きたい」と言える事ができ、トイレに一人で行ける
  • お漏らしが無くなった
  • トイレの間隔が2~3時間になった

どうでしょうか?上記3点がクリアしている場合、そろそろトイレトレーニング卒業目前と考えても良いですよ。


トレーニングパンツ卒業ポイントクリア!では子供用下着(布パンツ)に切り替えて大丈夫?

ではトレーニングパンツから子供用下着(布パンツもしくはお兄ちゃん・お姉ちゃんパンツ)に切り替えよう!と考えがちですが、ちょっとお待ちください。
自宅やご近所の公園ではOKですが、遠出する場合やトイレにすぐ行けない環境では「もしもの時」を考えておきましょう。


お出掛け時の対策をご紹介

では「もしもの時」の対策をいくつかご紹介していきます。

飲み物の摂りすぎには注意する

飲み物を摂りすぎると、トイレの回数も多くなります。何度もトイレに行くと、子供も親もトイレに行くのが面倒に感じてしまいます。外出中は適度な水分を摂るようにしましょう。

大人がトイレを気に掛けてあげる

子供のオシッコのタイミングや間隔を考えてオシッコに誘いましょう。「まだ出ない」と言うかもしれませんが、外出先ではトイレの混雑も予想されるので、なるべく余裕をもつようにしましょう。またトイレの位置も把握するのを忘れずに。

布パンツ&トレーニングパット

布パンツにお漏らしすると、外出先では片付けが大変です。パンツに貼り付けるナプキンのようなパットを使うと片付けも楽で安心です。

布パンツ&紙オムツ

トレーニングパットを嫌がる場合、布オムツを履いてから紙オムツを履かすと安心です。しかし、お漏らししたらパンツは大変な事になるのでお着替えやビニール袋を忘れずに・・・。


トイレトレーニング卒業に失敗するかも…。エピソードを集めてみました。

トイレトレーニングはまさに一進一退。上手くいっていたのに停滞したり、布パンツからトレーニングパンツやオムツに逆戻りしたりするのもよくある話です。
失敗を知っておくことで失敗を防ぐ事ができるかもしれませんよ。

外出先でお漏らし…。自信喪失でオムツに逆戻り

外出先でお漏らしするとママの片付けも大変ですが、子どもの自信を失ってしまう事も考えられます。「またお漏らししてしまったら恥ずかしい」とか「またママに怒られるかも」なんて幼いながらも考えてしまう子供もいるかもしれません。

下の子の誕生で赤ちゃん返り

2歳の子供がいる経産婦さんの場合、出産後にトイレトレーニングが大変だと考え、出産前にチャレンジする事が多いです。出産前に無事トイレトレーニングを終えたのに、出産後にお漏らしが増え、オムツに逆戻りする子供もいます。赤ちゃん返りの1つで一時的な場合が多いので、子供の様子を見ながら、時にはトイレトレーニングを一時中断も念頭に対応していきましょう。

ご褒美に飽きてしまった

最初のうちは楽しく、新鮮だったご褒美も飽きてしまい、やる気が無くなってしまう事も。かといって、ご褒美頼りになるのも問題ですね。時には大げさに喜んだり、思いっきりハグしてあげたりすると、もしかしたら子どもにとってご褒美以上の喜びと感じるかもしれませんよ。

自我が芽生えた

2~3歳のトイレトレーニングは意思疏通が出来る場合が多く、比較的早くトイレトレーニング卒業できる事が多いです。しかし、自我が芽生える頃でもあり、素直にしてくれていた事を拒否する(イヤイヤ期)年齢になってしまいます。

オムツの楽さに気づいてしまった

最近のオムツはオシッコをしても不快感が少ないです。トイレにしょっちゅう行くよりも、オムツが楽だと気づいて布パンツを拒否する場合もあります。


トイレトレーニング卒業後も油断大敵

今回はトイレトレーニング卒業のポイントや卒業後の対策、失敗エピソードをご紹介しました。親としてはトレーニングパンツ卒業を早く迎えたいと願ってしまいがちですが、失敗エピソードにあるように、子どもの気持ちを理解してあげられないと卒業は難しくなってしまいます。「もう少しの辛抱!」とママ達が広い心で見守ってあげてほしいなと思います。


トレーニングパンツ選びにはこちらをチェックしてみください♪

女の子向けトレーニングパンツのオススメ5選をチェック!

男の子の子供にはコレ!トレーニングパンツ選びのオススメ


イラスト:ユキミさん

関東出身、関西在住。2歳の息子と夫と3人暮らし。
毎日成長ノンストップな息子に産後から振り回されっぱなしの新米母さん。
普段はインスタグラムにて息子の成長や日常などを絵日記にして配信中。

Instagram(yukita_1110)公式ブログ「これが現実!密着育児24時☆」